※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

渡邉ひかるの記事一覧(38 ページ目)

映画&海外ドラマライター 渡邉ひかる

ビデオ業界誌編集を経て、フリーランスの映画&海外ドラマライターに。映画誌、ファッション誌、テレビ誌などで執筆中。毎日が映画&海外ドラマ漬け。人見知りなのにインタビュー好き。

+ 続きを読む
衝撃的かつ恐ろしすぎて笑ってしまうクライマックス『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』 画像
最新ニュース

衝撃的かつ恐ろしすぎて笑ってしまうクライマックス『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』

『マグノリア』や『パンチドランク・ラブ』の鬼才ポール・トーマス・アンダーソンが5年ぶりに長編映画の監督を務め、アカデミー賞をはじめとする各映画賞を席巻した話題作。アプトン・シンクレアの小説「石油!」をベースに、20世紀初頭のカリフォルニアで、石油採掘を武器に富と権力を手に入れる男の狂気的な生きざまをアンダーソン監督らしいアプローチで描いていく。

主人公の栄光と転落、内なる孤独をシエナ・ミラーが魅せる『ファクトリー・ガール』 画像
最新ニュース

主人公の栄光と転落、内なる孤独をシエナ・ミラーが魅せる『ファクトリー・ガール』

シエナ・ミラーと言えば、現代のおしゃれセレブであり、ジュード・ロウに始まる怒涛の恋愛遍歴からゴシップクイーン視されることも多い。『カサノバ』や『スターダスト』などで好演を見せてはいるものの、“女優シエナ・ミラー”を印象づける結果にはならなかった。そういう意味では、この『ファクトリー・ガール』こそが彼女の女優力を感じられる作品だと言える。

身分違いの愛とそれに嫉妬した妹…心揺さぶる愛の物語『つぐない』 画像
最新ニュース

身分違いの愛とそれに嫉妬した妹…心揺さぶる愛の物語『つぐない』

イアン・マキューアンのベストセラー小説を映画化し、本年度アカデミー賞の作品賞候補作中、唯一のラブストーリーとなった1作。1935年のイギリスを物語の始まりに、上級家庭に生まれ育った女性セシーリア・タリスと、タリス家に仕える使用人の聡明な息子、ロビーの心揺さぶる愛の物語が展開する。

甘美な力に落とし穴…これ以上ないほど贅沢な恋愛の手引き書『ランジェ公爵夫人』 画像
最新ニュース

甘美な力に落とし穴…これ以上ないほど贅沢な恋愛の手引き書『ランジェ公爵夫人』

ヌーヴェルヴァーグの名匠ジャック・リヴェットが『美しき諍い女』に続き、バルザックの小説を映画化した文芸ドラマ。19世紀パリの華やかな社交界を舞台に、男と女の恋の駆け引きが描かれていく。

ハル・ベリーの名演を際立たせるベニチオ・デル・トロが良い『悲しみが乾くまで』 画像
最新ニュース

ハル・ベリーの名演を際立たせるベニチオ・デル・トロが良い『悲しみが乾くまで』

ハル・ベリーが演じるのは、最愛の夫と2人の子供たちに囲まれ、幸せな日々を送っていたオードリー。一方、ベニチオ・デル・トロは、オードリーの夫の親友で、かつては弁護士として活躍していたものの、いまやドラッグ中毒者に身を落としたジェリーを演じている。物語はオードリーの夫にしてジェリーの親友、ブライアンが射殺されてしまうところから始まるのだが、複雑な感情を抱き合うオードリーとジェリーの関係が興味深い。オードリーはジェリーを快く思っておらず、堕落したジェリーではなく、日々を懸命に生きていた夫が悲運に見舞われたことに憤りさえ感じている。かたやジェリーも、美しいオードリーを親友の妻以上の存在として見ることはなかった。

人生は苦く、そして甘いもの──『マイ・ブルーベリー・ナイツ』で甘酸っぱい時間を 画像
最新ニュース

人生は苦く、そして甘いもの──『マイ・ブルーベリー・ナイツ』で甘酸っぱい時間を

ウォン・カーウァイ監督、ノラ・ジョーンズ主演で話題の本作は、失恋から立ち直れないでいる女性を主人公にしたラブストーリー。ノラ・ジョーンズ演じるヒロイン、エリザベスは、恋人の心変わりが原因で失恋。ひょんなことから、恋人だった男の家の近くにあるカフェに毎晩出入りするようになる。そのカフェのオーナー、ジェレミーは優しい男性で、彼はエリザベスのためにブルーベリー・パイを用意してくれるように。けれど、失恋によって心をすっかり痛めてしまったエリザベスは、ジェレミーとの距離が近づくことに不安を覚え始める。

ディズニー名作を愛で茶化した奇想天外だけど真摯な物語『魔法にかけられて』 画像
最新ニュース

ディズニー名作を愛で茶化した奇想天外だけど真摯な物語『魔法にかけられて』

アニメの世界に暮らしていたプリンセスが、意地悪な女王の策略で実写世界のニューヨークへ追いやられてしまう…。この奇想天外なオープニングにワクワクさせられ、一気に物語に引き込まれてしまう。

シネマカフェ的海外ドラマvol.58 『ジャンパー』×「The OC」 画像
最新ニュース

シネマカフェ的海外ドラマvol.58 『ジャンパー』×「The OC」

青春ドラマ「The OC」をきっかけにブレイクした女優と言えばミーシャ・バートンが挙げられますが、もうひとりの主演女優レイチェル・ビルソンも負けてはいません。ワガママお嬢さまタイプのカリフォルニアガール、サマー・ロバーツをキュートに好演したレイチェルは、親しみやすい美貌と小柄なナイスバディで多くのファンを獲得。ミーシャが番組を去ったシーズン4の全米放送開始時に、錚々たる各ファッション誌のカバーを飾ったのも記憶に新しいところです。

ハイセンスなユーモアとおっとりのんびりテンポが気持ちいい『ダージリン急行』 画像
最新ニュース

ハイセンスなユーモアとおっとりのんびりテンポが気持ちいい『ダージリン急行』

『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』『ライフ・アクアティック』などで知られるウェス・アンダーソンの新作は、心が離れてしまっていた3兄弟が長男の呼びかけで集まり、列車に乗ってインドを旅するロード・ムービー。タイトルの“ダージリン急行”は、兄弟が乗る列車の名前だ。

シネマカフェ的海外ドラマvol.57 『ペネロピ』×「ROME」 画像
最新ニュース

シネマカフェ的海外ドラマvol.57 『ペネロピ』×「ROME」

今回ご紹介するのは、アメリカのケーブルTV局HBOとイギリスの国営放送局BBCが共同で製作し、アメリカでは2005年8月から2007年3月にかけて放映された歴史大作ドラマ「ROME」の主演俳優サイモン・ウッズ。新作映画『ペネロピ』ではクリスティーナ・リッチと共演している彼ですが、まずは「ROME」での彼についてご説明しましょう。

心に傷を負う2人の女性のドラマ…だが、衝撃のサスペンス・スリラー『シスターズ』 画像
最新ニュース

心に傷を負う2人の女性のドラマ…だが、衝撃のサスペンス・スリラー『シスターズ』

サスペンスの巨匠ブライアン・デ・パルマが1973年に手がけ、カルト的人気を博した『悪魔のシスター』をリメイク。殺人を目撃した女性ジャーナリスト・グレースと、殺人に関わる謎の美女・アンジェリークの危うい関係が展開していく。

シネマカフェ的海外ドラマvol.56 『魔法にかけられて』×「グレアナ」 画像
最新ニュース

シネマカフェ的海外ドラマvol.56 『魔法にかけられて』×「グレアナ」

映画の中にTVドラマでおなじみの顔を見つけるのは、何を隠そう私の密かな楽しみでもありますが、彼が映画に出演しているのはごく自然な流れ。ロマンティックなファンタジー映画『魔法にかけられて』では、「グレイズ・アナトミー」(写真上)のDr.デレク・シェパード、パトリック・デンプシーの麗しい姿が見られます。

「死にゆくその日まで写真を撮りたい」アニー・リーボヴィッツの真実とは? 画像
最新ニュース

「死にゆくその日まで写真を撮りたい」アニー・リーボヴィッツの真実とは?

オノ・ヨーコに裸でしがみつくように寄り添うジョン・レノン。臨月の大きなお腹を抱えながら、素肌をさらすデミ・ムーア。アメリカのみならず、世界の目を釘づけにしてきた話題の写真たちの生みの親、それが女性フォトグラファー、アニー・リーボヴィッツだ。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39
  11. 40
  12. 41
  13. 42
  14. 43
  15. 最後
Page 38 of 45
page top