※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

渡邉ひかるの記事一覧(35 ページ目)

映画&海外ドラマライター 渡邉ひかる

ビデオ業界誌編集を経て、フリーランスの映画&海外ドラマライターに。映画誌、ファッション誌、テレビ誌などで執筆中。毎日が映画&海外ドラマ漬け。人見知りなのにインタビュー好き。

+ 続きを読む
映画にまつわるネタが満載! 『トロピック・サンダー』で映画愛あふれる笑いを堪能 画像
最新ニュース

映画にまつわるネタが満載! 『トロピック・サンダー』で映画愛あふれる笑いを堪能

演技派への転向に失敗した落ち目のアクションスター、下ネタ専門のコメディ俳優、アカデミー賞を5度も受賞している実力派アクター。三者三様の役者たちが、ベトナム戦争の英雄が著した回顧録の映画化作品『トロピック・サンダー』に出演。しかし、彼らのワガママなどがたたってクランクイン5日目にして製作費予算オーバー。映画を完成させたい監督は本物のジャングルで撮影を続行しようとするが、そこは超危険地帯の戦場だった…。

一目ぼれした転校生の心をつかめ! UKのイケメンが勢揃いの『ジョージアの日記』 画像
最新ニュース

一目ぼれした転校生の心をつかめ! UKのイケメンが勢揃いの『ジョージアの日記』

決して美人とは言えないイギリスのティーンエイジャー、ジョージアが、一目ぼれ相手のイケメン転校生の心をつかむべく、あの手この手を使って大奮闘するキュートなラブコメディ。“「ブリジット・ジョーンズの日記」の妹版”と評されるベストセラー小説の映画化だが、UK発を掲げた作品世界を思いっきり打ち出しつつ、全世界の女子のハートをぎゅっとつかむ内容になっている。

禁断の世界で翻弄される主人公をユアン・マクレガーが好演 『彼が二度愛したS』 画像
最新ニュース

禁断の世界で翻弄される主人公をユアン・マクレガーが好演 『彼が二度愛したS』

ユアン・マクレガー演じるニューヨークの孤独な会計士が、ハンサムで自信に満ちあふれた弁護士の巧みな誘いに導かれ、エリート向けの秘密デートクラブの世界に足を踏み入れる…。急転する運命にオロオロする主人公がハマる一方、『猟人日記』などでは全裸も辞さない官能演技を披露しているユアンだけに、このミステリアスでいて妖しげな雰囲気を漂わせた設定には否が応にも心惹かれる。しかも、弁護士を演じるのはプロデューサーとしても本作に参加しているヒュー・ジャックマン。ナイスガイのイメージが強い彼が、ダークな役柄に挑んでいるのも見どころだ。

シネマカフェ的海外ドラマvol.81 「ブラザーズ&シスターズ」のススメ その4 画像
最新ニュース

シネマカフェ的海外ドラマvol.81 「ブラザーズ&シスターズ」のススメ その4

前回はメインキャストのお話をしましたが、「ブラザーズ&シスターズ」はセミレギュラー陣やゲスト出演者も要注目どころばかり。まず、何はともあれ、政治コメンテイターとして活躍する次女・キティのロマンス相手、上院議員ロバート・マキャリスター役のロブ・ロウに目を向けないわけにはいきません。

実際のエピソードを基にした『ブタがいた教室』の子供たちのリアルな表情に感動 画像
最新ニュース

実際のエピソードを基にした『ブタがいた教室』の子供たちのリアルな表情に感動

若き新任教師がクラス全員でブタを飼い、育てた後、自分たちで食べるという授業を実施。クラスの生徒たちはブタをPちゃんと名づけ、愛情を持って接し、やがてPちゃんの処遇をめぐるディベートを繰り広げることになる。

遊園地さながらのエンターテイメント映画『センター・オブ・ジ・アース』に興奮! 画像
最新ニュース

遊園地さながらのエンターテイメント映画『センター・オブ・ジ・アース』に興奮!

ジュール・ヴェルヌの冒険SF小説「地底旅行」にインスピレーションを得た物語が、全編フルデジタル3Dのアトラクション映画に。地質構造学のサエない科学者・トレバーと甥っ子のショーン、さらには山岳ガイドの美女・ハンナが、「地底旅行」の中に描かれているような、有史以前の姿を残す前人未到の地底世界を冒険する。

シネマカフェ的海外ドラマvol.80 「ブラザーズ&シスターズ」のススメ その3 画像
最新ニュース

シネマカフェ的海外ドラマvol.80 「ブラザーズ&シスターズ」のススメ その3

「ブラザーズ&シスターズ」の中で何と言っても注目すべきは、演技力、存在感共に抜群なキャストの顔ぶれ。次女・キティ役のキャリスタ・フロックハート以外にも豪華な面々が揃っています。

笑顔全開のジェラルド・バトラーがチャーミングな『P.S.アイラヴユー』に涙する 画像
最新ニュース

笑顔全開のジェラルド・バトラーがチャーミングな『P.S.アイラヴユー』に涙する

アイルランド元首相の娘であるセシリア・アハーンが執筆し、世界各国でベストセラーとなった純愛小説を映画化。最愛の夫に先立たれた未亡人のヒロインが、亡き夫が遺した10通の手紙を頼りに、生きる気力を取り戻していく姿が描かれる。

シネマカフェ的海外ドラマvol.79 「ブラザーズ&シスターズ」のススメ その2 画像
最新ニュース

シネマカフェ的海外ドラマvol.79 「ブラザーズ&シスターズ」のススメ その2

大興奮の展開で引っ張るサスペンスやファンタジーとは違い、日常の悲喜こもごもを丹念に描いていくヒューマンドラマの中で鍵を握るのは登場キャラクター。「その人の人生を垣間見たい、一緒に歩んでみたい」と思わせることのできる魅力的な登場人物たちが、作品自体の魅力を左右します。

シネマカフェ的海外ドラマvol.78 「ブラザーズ&シスターズ」のススメ その1 画像
最新ニュース

シネマカフェ的海外ドラマvol.78 「ブラザーズ&シスターズ」のススメ その1

今回はシネマカフェをご覧の皆さんに自信を持ってオススメする海外ドラマをまたまたピックアップ。ご紹介するのはキャリスタ・フロックハート主演のファミリードラマ「ブラザーズ&シスターズ」です。キャリスタと言えば、日本でも話題になった「アリーmyラブ」のアリー・マクビール役が有名。最近ではハリソン・フォードのパートナーとしてもすっかりおなじみですが、そんな彼女が4年ぶりにTVシリーズの主演を果たしたのが「ブラザーズ&シスターズ」です。

贅沢すぎる一流キャストが魅せる恐ろしいファミリードラマ『その土曜日、7時58分』 画像
最新ニュース

贅沢すぎる一流キャストが魅せる恐ろしいファミリードラマ『その土曜日、7時58分』

シドニー・ルメットの新作は、ある家族が崩壊し、うごめく感情が露呈していく物語。優雅な暮らしと美しい妻を手に入れているエリート会計士のアンディは、離婚した妻から請求される養育費の支払いさえままならない弟・ハンクを誘い、両親が営む宝石店へ強盗に入ることに。成功すれば兄弟揃って金が手に入るし、両親の店には保険が下りるから問題ないというのが、実はドラッグに溺れ、会社の金を横領していたアンディの言い分だった。

 “枯れた”大人が魅せる等身大のラブストーリー『最後の初恋』 画像
最新ニュース

“枯れた”大人が魅せる等身大のラブストーリー『最後の初恋』

『きみに読む物語』、『ウォーク・トゥ・リメンバー』などで知られる“ラブロマンスの帝王”ニコラス・スパークスの恋愛小説を映画化。ノースカロライナ州にある小さな海辺の町・ローダンテを舞台に、ある男女の人生を変える運命の恋が描かれる。女性は、復縁を迫ってくる別居中の夫や思春期の反抗的な娘に悩まされながら、行き詰まった人生に嘆く主婦・エイドリアン。男性は、ある事情を抱えた高名な外科医のポール。エイドリアンの親友が経営するロッジの臨時オーナーと宿泊客として出会ったふたりは、ある激しい嵐の夜をきっかけに急接近し、やがて互いを必要とし合う関係となっていく。

シネマカフェ的海外ドラマvol.77 エミー賞、結果と総評 日本未公開作品に栄冠 画像
最新ニュース

シネマカフェ的海外ドラマvol.77 エミー賞、結果と総評 日本未公開作品に栄冠

現地時間の9月21日、本年度エミー賞の受賞作品がついに発表されました。ドラマ・シリーズ部門作品賞は「Mad Men」(原題)、コメディ・シリーズ部門は「30 Rock」(原題)でどちらも日本放映されておらず、共に高く評価されている作品が順当に受賞したとは言え、日本にいる海外ドラマファンとしては「盛り上がったこの気持ちをどうしてくれよう?」と若干複雑な思いを抱きたくなるところ。そのほかの部門も、ドラマ・シリーズ部門主演男優賞はこれまた日本未上陸の「Breaking Bad」(原題)からブライアン・クランストンが、コメディ・シリーズ部門主演男女優賞は「30 Rock」のアレック・ボールドウィンとティナ・フェイ(写真上)が制覇。「30 Rock」などは2年連続で作品賞に輝いている話題作ですから、日本でも見られるようになるといいですね。ただし、「30 Rock」は決して高視聴率番組ではなく、昨年の授賞式では、クリエイターも務めるティナ・フェイが「番組を支えてくれている数人の視聴者のみなさんありがとう!」と受賞スピーチをし、一般視聴者からの注目度を自虐的に茶化していましたが…。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 31
  6. 32
  7. 33
  8. 34
  9. 35
  10. 36
  11. 37
  12. 38
  13. 39
  14. 40
  15. 最後
Page 35 of 45
page top