※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2020年7月の映画 洋画ニュース記事一覧

A24が贈る青春映画のマスターピース! 少年が出会う新しい世界とは『mid90s』予告 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

A24が贈る青春映画のマスターピース! 少年が出会う新しい世界とは『mid90s』予告

『mid90s ミッドナインティーズ』より、予告編が到着。LAの抜けるような青空の下、スケートボードに出会った少年が子どもから大人の扉へと進んでいく時間が切り取られている。

『ブックスマート』ケイトリン、憧れのスケーター女子を前にド緊張の本編映像 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『ブックスマート』ケイトリン、憧れのスケーター女子を前にド緊張の本編映像

『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』から、ケイトリン・デヴァー演じるエイミーのスケーター女子への甘酸っぱい片想いをとらえた本編映像が到着。

トム・ハンクス、子ども番組の司会者役に! アカデミー賞&GG賞ノミネート『幸せへのまわり道』公開決定 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

トム・ハンクス、子ども番組の司会者役に! アカデミー賞&GG賞ノミネート『幸せへのまわり道』公開決定

トム・ハンクスが主演する、人気司会者フレッド・ロジャースにまつわる感動の実話を描く映画『幸せへのまわり道』が、8月28日(金)より公開されることが決定。ポスタービジュアルも到着した。

ピクサー、2021年夏に最新作『LUCA』を公開へ 舞台はイタリアの海辺の町 画像

ピクサー、2021年夏に最新作『LUCA』を公開へ 舞台はイタリアの海辺の町

ピクサーが来年夏に公開する最新作についてツイッターで発表した。

『ファーゴ』から「ブレイキング・バッド」まで…予測不可能な笑いのヒントになった傑作たちとは? 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『ファーゴ』から「ブレイキング・バッド」まで…予測不可能な笑いのヒントになった傑作たちとは?

『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』の監督が本作の予測不可能なダークな笑いは、根強いファンに愛される傑作たちから生まれていることを語った。

クリストファー・ノーラン監督、祝・誕生日!その唯一無二のスタイルに迫る 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

クリストファー・ノーラン監督、祝・誕生日!その唯一無二のスタイルに迫る

本日7月30日はクリストファー・ノーラン監督が50歳を迎える誕生日。満を持して公開される最新作『TENET テネット』は彼の集大成的な作品になるという呼び声高く、現在の混沌とした世界情勢の中で“世界のエンターテインメントを救う”作品として注目を集めている。

『ミッドサマー』監督が敬愛!ロイ・アンダーソンのヴェネチア受賞作『ホモ・サピエンスの涙』公開 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『ミッドサマー』監督が敬愛!ロイ・アンダーソンのヴェネチア受賞作『ホモ・サピエンスの涙』公開

スウェーデンの奇才ロイ・アンダーソン監督5年ぶりの最新作で、第76回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞した『ABOUT ENDLESSNESS』(英題)が、『ホモ・サピエンスの涙』の邦題で11月20日(金)より日本公開されることが決定した。

レオナルド・ディカプリオ出演『インセプション』IMAX&日本初の4Dで公開 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

レオナルド・ディカプリオ出演『インセプション』IMAX&日本初の4Dで公開

レオナルド・ディカプリオが出演、クリストファー・ノーランが監督した『インセプション』が、IMAXと4Dにて8月14日(金)に公開が決定した。

ルーカス・ヘッジズ、『ハニーボーイ』出演の決め手はシャイア・ラブーフ「影響を大いに受けている」 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

ルーカス・ヘッジズ、『ハニーボーイ』出演の決め手はシャイア・ラブーフ「影響を大いに受けている」

若手実力派NO.1の呼び声高いルーカス・ヘッジズが、『ハニーボーイ』出演に至った経緯と役作りの過程についてのエピソードを語った。

『ワンダーウーマン 1984』甲斐田裕子&小野大輔が吹替続投!前作同時視聴イベントも 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『ワンダーウーマン 1984』甲斐田裕子&小野大輔が吹替続投!前作同時視聴イベントも

『ワンダーウーマン 1984』日本語吹替版声優として甲斐田裕子と小野大輔が続投決定、前作のドルビーシネマ版上映と、Twitter同時視聴イベントが開催決定。

ヴァネッサ・カービー、“英国王女”からの進化とカリスマ的魅力に迫る『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

ヴァネッサ・カービー、“英国王女”からの進化とカリスマ的魅力に迫る『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』

『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』でキーパーソンを演じている、『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』『ミッション:インポッシブル』シリーズの注目女優ヴァネッサ・カービーの魅力に迫った。

フランス映画『PLAY』新公開日決定、小野賢章ナレ予告公開 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

フランス映画『PLAY』新公開日決定、小野賢章ナレ予告公開

『PLAY 25年分のラストシーン』の新たな公開日が11月6日(金)に決定。人気声優・小野賢章がナレーション参加した予告編も到着した。

現代の奴隷問題を鋭く描いた『ボヤンシー 眼差しの向こうに』8月公開決定、予告編も 画像
text:cinemacafe.net
text:cinemacafe.net

現代の奴隷問題を鋭く描いた『ボヤンシー 眼差しの向こうに』8月公開決定、予告編も

第69回ベルリン映画祭のパノラマ部門、さらに第92回アカデミー賞の国際長編映画賞に豪代表作品として選出された『BUOYANCY』(原題)が、『ボヤンシー 眼差しの向こうに』の邦題で、8月7日(金)に公開されることが決定。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 9
page top