※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

柄本佑、藤原道長は「第二期に入る」大河ドラマ「光る君へ」君かたり

吉高由里子が紫式部を演じる現在放送中の大河ドラマ「光る君へ」より、藤原道長役の柄本佑、源俊賢役の本田大輔の“君かたり”が、公式サイトにて公開された。

最新ニュース スクープ
注目記事
「光る君へ」第19話
「光る君へ」第19話
  • 「光る君へ」第19話
  • 「光る君へ」第19話
  • 「光る君へ」第19話
  • 「光る君へ」第19話
  • 「光る君へ」第19話
  • 「光る君へ」第19話
  • 「光る君へ」第19話
  • 「光る君へ」第19話

吉高由里子が紫式部を演じる現在放送中の大河ドラマ「光る君へ」より、藤原道長役の柄本佑、源俊賢役の本田大輔の“君かたり”が、公式サイトにて公開された。

第19回では、右大臣に任命され、公卿の頂点となった道長。柄本さんは「第18回までの道長から第19回って、自分としてはちょっと第二期に入るというか、見た目と共にちょっとハッキリした感じに、変わったように見えるかも」と語る。

道長に権力が移るのを冷静に見定め、頭角を現していく明子(瀧内公美)の兄・源俊賢について、本田さんは「戦略があったりとかそういうことではなく、正しいと思うところにひかれて、そこに知りたくてついていくっていうような人物」「明子とはちょっと逆な感覚を持っている」と分析。

また、伊周(三浦翔平)・隆家(竜星涼)に近づくシーンをふり返り、「敵視しているわけでもなく、正直なことを正直に言いに行っただけ」と説明し、「恩義・礼儀をしっかり持ったうえでやるっていうのを今回テーマに決めていたので、セッションしている感じ」と話している。


柄本佑&本田大輔の君かたりはこちら


第19回「放たれた矢」あらすじ

道長(柄本佑)が右大臣に任命され公卿の頂点に。これを境に、先を越された伊周(三浦翔平)との軋れきが高まっていく。一方、まひろ(吉高由里子)は、ききょう(ファーストサマーウイカ)のはからいで内裏の登華殿を訪ねることに。

定子(高畑充希)との初対面に緊張する中、一条天皇(塩野瑛久)も現れ…。

ある夜、隆家(竜星涼)は、女に裏切られたと落ち込む伊周を強引に女の家へ連れていく。これが大事件へと発展することに。


大河ドラマ「光る君へ」は毎週日曜日20時~NHK総合(再放送 翌週土曜13時5分)、毎週日曜日18時~NHK BS・BSP4K、毎週日曜日12時15分~NHK BSP4Kにて放送中。


光る君へ 後編 (NHK大河ドラマ・ガイド)
¥1,320
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
光る君へ 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド)
¥1,320
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top