※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ワンダーウーマン(2 ページ目)

提供:ワーナー ブラザース

アメコミ界ぶっちぎりの美女戦士にして史上最強の女性スーパーヒーロー『ワンダーウーマン』が8月25日(金)より全国にて公開。女性監督興行収入歴代No.1パティ・ジェンキンスによる本作は、ガル・ガドット演じる主人公・ダイアナが女性だけの島から外の世界へと渡り、人々の争いを止めるため<最強の美女戦士>として立ち上がる姿を描いています。アメコミ映画としては珍しく、観客の半数以上を女性が占め、女性たちの支持を集めていることでも話題なんです。全世界で多くの女性たちが支持する本作の魅力をたっぷりお届けします!

女性だけの島で生まれたプリンセスが美女戦士に!?

戦うだけじゃない! 不器用だったり
恋愛したりする人間的なところに共感!

ワンダーウーマンは、バットマンやスーパーマンに並ぶDCコミックスの人気スーパーヒーロー。と言うと…これまで映画化されてきたDCコミックスの実写シリーズを観ていないと楽しめないんじゃない? 理解できないんじゃない? と思うかもしれませんが──『ワンダーウーマン』は、そんな「DCコミックスを全く知らないんですけど…」という女性にこそオススメしたい映画です。というのもこのワンダーウーマン、かのバットマンが「地球上で最強」と認めるほど強い! でも、最強ヒーローである前にプリンセスなんです。ここが女性にオススメの重要ポイント。社会から孤立した“女性だけの島”で育った王女ダイアナが、どのようにして特別なパワーを持つ戦士=ワンダーウーマンになるのか、ワンダーウーマン誕生の物語なので、DCコミックスの知識ゼロでも全く問題ナシなのです。しかも女性だけの島に不時着した男性パイロットを助ける運命的な出会い、そこから生まれるラブロマンスもしっかり描かれます。めちゃくちゃ強いのに恋愛は初心者、そんなギャップもまた魅力的です。

ワンダーウーマンを演じるのは
最強美女ガル・ガドット

プリンセスにして最強のスーパーヒーローを演じるのは、ガル・ガドット。これまでの主な出演作は『ワイルド・スピード』シリーズなど作品数は決して多くはないので、彼女の名前を初めて耳にする人も多いかと思いますが、その美貌はすでに世界が認めています。イスラエルのテルアビブに生まれ、ミス・イスラエルのタイトルを手にし、2004年度のミス・ユニバース世界大会に祖国代表として参加。「世界で最も美しい顔100人」の2位にも選出されている、正真正銘の美女です。さらにスゴいのは、圧倒的なアクションセンス。イスラエルでは一部の特例を除いて女性にも兵役義務があり、ガル・ガドットも18歳から2年間、イスラエル国防軍で戦闘トレーナーの職務に就いていました。その経験を活かして今回は、乗馬、マーシャルアーツ、筋肉増量、ウエートリフティング、心機能増強、戦争シーンに必要な振り付け、武器のトレーニング…といった役づくりに挑んでいます。また、プライベートでは今年の3月に第2子を出産、仕事もプライベートも充実させているガル・ガドットは、まさに女性の憧れです。

ハリウッド中が
ワンダーウーマンを応援!

一足早く公開しているアメリカでは、870億円越えの大ヒットを記録! その背景にあるのは、やはり女性ファンの存在です。ハリウッドスターやセレブからの支持も高く、たとえば世界的歌姫のビヨンセ、超人気シンガーのケイティ・ペリーは「ワンダーウーマンを演じてみたい!」と言うほど熱烈なファン。また、ジェシカ・アルバやオリヴィア・ワイルド、ジジ・ハディッドなどはTシャツやバッグ、ファッションにワンダーウーマンを取り入れています。ワンダーウーマンがそれほど注目を集めているのは、75年間愛され続けているアメリカの国民的キャラクターであることはもちろん、時代が求める理想の女性像であることも大きい。女性らしさを持ちつつも強くたくましい──現代女性が目指すものがワンダーウーマンのキャラクターとピタリと重なっているのかもしれません。また、監督はパティ・ジェンキンス、女性監督です。ヒーローものはどうしてもアクションやCG、ドラマ以外が目立ってしまいがちですが、女性監督であることによって、女性が寄り添える、女性が共感する心情をしっかりと描いている。それもワンダーウーマンを応援したくなる理由のひとつです。

スーパーヒーローだって恋に落ちる愛する人の存在で強くなれる!

真っ直ぐで勇気あふれる美女戦士・
ダイアナの向こう見ずな魅力

ダイアナの魅力は、自分が信じた正義を貫こうとすること、危険を承知で勇気を持って立ち向かうことです。女性だけの島で、プリンセスとして生まれ育った彼女はそこに留まることもできましたが、彼女は外の世界からやってきたパイロットのスティーブと出会い、外の世界で起きていることを知り、自分たちも戦うべきだと主張。ものすごい正義感です。愛する母や叔母との別れは、独り立ちすることの象徴とも捉えられます。こうと決めたら突き進むダイアナですが、島を出ようと決意させたのはスティーブの存在も大きいのではないかと。それまで男性を見たことがなかった珍しさもあったとは思いますが、それ以上にスティーブに運命を感じた。彼が生きる世界に行ってみたいという好奇心があったとするならば──この人! という直感を優先するダイアナは、実はロマンチックな乙女なのです。

ダイアナとスティーブの関係が素敵なのは、一目惚れでその人しか見えなくなる…というような、ありがちな恋物語ではないところです。ダイアナはスティーブの命を救い、一方、スティーブは彼女を島の外へ、もっと広い世界へと連れ出します。互いを必要として互いから学ぶ、互いを高め合う対等な関係はなんとも素敵です。王子様を待つだけでもない、王子様がいらないわけでもない、ダイアナとスティーブの関係性は理想的、それは現代女性も求めていることではないでしょうか。また、外の世界=人間社会に慣れていないダイアナの行動はときにコミカルに映りますが、知らないことを知ろうとすることで生まれるそのチャーミングさはとても魅力的。スティーブがどんどんダイアナに惹かれていくのも納得です。


いつもダイアナをフォローしてる
スティーブが素敵すぎる!

どんなに強い女性であっても、男性にフォローしてほしいと思うのが女性の本音です。そういう意味では、スティーブのさりげない気遣いにダイアナも心揺れたはず。たとえば、故郷では当たり前だった格好もロンドンの街中では浮いて見えてしまう。彼女を気遣って、スティーブがダイアナを買い物に連れ出すエピソードは共感ポイント満載です。次々と衣装を試着するシーンはダイアナの女性らしさ、可愛らしさにドキッとするシーンでもあり、シックでエレガントなツーピースを纏ったダイアナを見てときめくスティーブの反応も可愛らしい。「世界を救いたい」というダイアナの真っ直ぐな想いに心打たれて彼女をサポートし、自分なりの正義感や男らしさを見せようするスティーブは、めちゃくちゃ格好いい!

スティーブを演じるクリス・パインと言えば、『スター・トレック』シリーズや『エージェント:ライアン』など、立ち向かう男、責任感の強い男のイメージが強いですが、『Black & White/ブラック&ホワイト』や『イントゥ・ザ・ウッズ』ではコミカルな一面も披露。ほれぼれする格好良さとちょっと抜け感のあるチャーミングさを同時に演じられる俳優です。今回のスティーブの魅力は、まさにそこにあって──自分の任務については真面目で男らしさがあり、男らしくて頑固かと思えば、自分の道を信じて自由奔放に突き進む女性に惹かれてしまう一面もある。何だかんだ言いながらも、最終的にダイアナの意見を尊重して信じてくれるスティーブはクリス・パインだからこそ成立しているキャラクターです。

<text: Rie Shintani>


私たち、ワンダーウーマンのココに惚れた!

知英

とにかくカッコ良かったです! 女性の強さ、そして“愛”を感じられる映画だと思いました。諦めずに自分が信じていることを貫く姿勢や、恐れずに敵に立ち向かっていくワンダーウーマンはとても頼もしく、映画を観れば誰もが彼女に憧れてしまうはず。特に、男性を引き連れて戦いに向かう姿、そして彼女が“覚醒”する戦闘シーンが最高でした! 女性が強く見える映画って、カッコイイし、素敵ですよね。

PROFILE


1994年1月18日生まれ、韓国出身。世界配信デビュー曲「RADIO」(世界47か国配信)では、iTunesポップ、トップソングチャート1位を記録。女優としても幅広い役柄を演じ、今後は映画『DC スーパーヒーローズ VS 鷹の爪団』(10/21土公開)ヒロインのハーレイ・クイン役で声優を務める。


ローレン・サイ

ワンダーウーマンの子供の頃から大人になるストーリーを見て、ピュアだけど、真の強さにとても心打たれて、応援したくなりました。 同じ女性としてリスペクトしてしまうくらいカッコよかったです!!
面白さもあり、爽快さもあり、そして感動する! 私の大好きな映画にランクイン♡

PROFILE


1998年2月11日生まれ、アメリカ・マサチューセッツ州出身。Netflix/CX放送「テラスハウス アロハステート」に出演、人気を博す。東京のネクスト“イット・ガール”として注目され、多くのファッション雑誌に出演。現在は、モデル兼イルストレーターとして活躍中。


林田岬優

女性が主役のヒーロー映画を初めて見ました! が、初めから キャストの鍛え上げられた身体、アクションのかっこよさに一瞬で目を奪われてしまいました。ストーリーも進めば進む程、主人公の魅力に引き込まれます。主人公はかっこいいだけではなく、内に秘める純粋でピュアなところもあり、そのギャップが色っぽかったり、逆に強さを感じたり。女性が憧れるかっこいい女性なのかなと思います。すっかりワンダーウーマンのファンになりました❤

PROFILE


1993年11月23日生まれ。ファッションモデルとして、多くの女性誌やCMなどに出演。CX「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」やTBS「3人のパパ」に出演するなど、女優としても活躍の幅を広げている。


『ワンダーウーマン』

『ワンダーウーマン』

  • 女性だけの島で育った好奇心豊かな“プリンセス”のダイアナ(ガル・ガドット)が、世界を救うため“最強の美女戦士”ワンダーウーマンとなって立ち上がる姿を描くアクションエンターテインメント。ダイアナは、島のプリンセスとして母親に大切に育てられていたが、ある日、島に不時着したパイロットのスティーブ(クリス・パイン)に出会い運命が一転。外の世界で起きていることを知り、母親と二度と会えなくなったとしても“世界を救う”ために、スティーブとロンドンへ向かう――。

    STAFF
    監督:パティ・ジェンキンス

    CAST
    ガル・ガドット、クリス・パイン、ロビン・ライト、デイビッド・シューリス、エレナ・アナヤ

8.25 【FRI】全国ロードショー

© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNEENTERTAINMENT LLC

【DCキャラクターまとめ】作品、生い立ち、キャラクターの関係性は? 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

【DCキャラクターまとめ】作品、生い立ち、キャラクターの関係性は?

アメリカン・コミックス(略称:アメコミ)と呼ばれるものの中には、マーベル・コミック、ダークホースコミック、シンカ・コミックス、イメージ・コミック、そしてDCコミックスなどがあり実写化された作品も多い。今回はDCコミックスに登場するキャラクターをまとめてみた。

クリス・パイン「ワンダーウーマンはお決まりのヒーローじゃない」インタビュー映像到着 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

クリス・パイン「ワンダーウーマンはお決まりのヒーローじゃない」インタビュー映像到着

『ジャスティス・リーグ』でも大活躍を見せる史上最強の美女戦士をガル・ガドットが演じた『ワンダーウーマン』。そのブルーレイ&DVDリリースを控え、ダイアナ/ワンダーウーマンのガルと、スティーブ・トレバー役を務めたクリス・パイン

【ご招待】ブルーレイ&DVDリリース直前『ワンダーウーマン』試写会に5組10名様 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

【ご招待】ブルーレイ&DVDリリース直前『ワンダーウーマン』試写会に5組10名様

〆切り:11月17日(金)

【20周年記念プレゼント】『ワンダーウーマン』ほかDCヒーロー作品セットを1名様にプレゼント 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

【20周年記念プレゼント】『ワンダーウーマン』ほかDCヒーロー作品セットを1名様にプレゼント

〆切り:12月19日(火)

ガル・ガドット『ワンダーウーマン』BD&DVD発売決定! 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

ガル・ガドット『ワンダーウーマン』BD&DVD発売決定!

全世界で前代未聞の記録的大ヒットを達成した、史上最強の美女戦士が世界を救う超大作アクション・エンターテイメント『ワンダーウーマン』

友だち&恋人みんなで楽しむ!ハロウィンで仮装にぴったりな映画10選 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

友だち&恋人みんなで楽しむ!ハロウィンで仮装にぴったりな映画10選

厳しい暑さが続くも、9月に入り季節は秋に。読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋…と言われるが、秋にある大イベントと言ったら“ハロウィン”…

『ワンダーウーマン』は普通のヒーロー映画じゃない!?『ダークナイト』も超えたワケ 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『ワンダーウーマン』は普通のヒーロー映画じゃない!?『ダークナイト』も超えたワケ

ついに日本でも公開された『ワンダーウーマン』。なんと公開初日3日間で、動員25万7,266人、興収3億7024万5,700円の大ヒットスタートを記録

尼神インター・誠子、高橋一生は「1回会えば惚れさせられる」と自信! 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

尼神インター・誠子、高橋一生は「1回会えば惚れさせられる」と自信!

女性だけの島にプリンセスとして生まれたダイアナが、最強の美女戦士ワンダーウーマンになるまでを描いたアクション・エンタテインメント作品『ワンダーウーマン』の大ヒットイベントが本日8月30日(水)

【インタビュー】パティ・ジェンキンス監督、ワンダーウーマンに「ずっと憧れていた」 画像
text:Hikaru Watanabe/photo:Nahoko Suzuki
text:Hikaru Watanabe/photo:Nahoko Suzuki

【インタビュー】パティ・ジェンキンス監督、ワンダーウーマンに「ずっと憧れていた」

主演女優も美しくパワフルだが、作品を手掛けた監督も美しくパワフル。そんな幸せな組み合わせにより…

【シネマ羅針盤】『ワンダーウーマン』成功の意義 これはゴールではなく“はじまり” 画像
text:Ryo Uchida
text:Ryo Uchida

【シネマ羅針盤】『ワンダーウーマン』成功の意義 これはゴールではなく“はじまり”

強さと美貌を兼ね備えたヒロインの活躍を描いたアクション映画『ワンダーウーマン』が、世界中で旋風を巻き起こしているのは、ご存じの通り。興行的な成功に加えて…

【インタビュー】ガル・ガドット “ワンダーウーマン”になるまで…全世界的熱狂は「夢みたい」 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

【インタビュー】ガル・ガドット “ワンダーウーマン”になるまで…全世界的熱狂は「夢みたい」

彼女はやはり“最強”だった。

吉田沙保里、ワンダーウーマン姿で登場!子役に最強タックル伝授「強くなって」 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

吉田沙保里、ワンダーウーマン姿で登場!子役に最強タックル伝授「強くなって」

最強の美女戦士『ワンダーウーマン』の公開記念イベントに、“霊長類最強女子”のレスリング・吉田沙保里選手と、「おんな城主直虎」で注目を集め、ワンダーウーマンことダイアナの

乃木坂46、大物Pから無茶ぶり! どしゃ降りの歌舞伎町で突然ダンス 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

乃木坂46、大物Pから無茶ぶり! どしゃ降りの歌舞伎町で突然ダンス

美しくパワフルな女性主人公の活躍で、全世界に一大旋風を巻き起こす『ワンダーウーマン』のジャパンプレミアが8月8日(火)、新宿歌舞伎町で行われ、メガホンをとるパティ・ジェンキンス監督…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top