※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2020年9月の映画 洋画ニュース記事一覧(5 ページ目)

ガル・ガドット主演『ワンダーウーマン 1984』12月25日に公開延期 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

ガル・ガドット主演『ワンダーウーマン 1984』12月25日に公開延期

映画『ワンダーウーマン 1984』が、10月9日(金)から12月25日(金)へと公開を延期するとワーナー・ブラザース映画が発表した。

人間ドラマ描かれる…物語の隠れた主役“ホテル”が舞台の映画5選 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

人間ドラマ描かれる…物語の隠れた主役“ホテル”が舞台の映画5選

ホテルだからこそ巻き起こるハプニング、出会いと別れ、垣間見える様々な人間模様…。実は物語の隠れた主役、ホテルにも魅力を感じる傑作映画5作をピックアップ。

『エマ、愛の罠』大胆なヒロインとシンクロする音楽とアスレジャーファッション 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『エマ、愛の罠』大胆なヒロインとシンクロする音楽とアスレジャーファッション

新星マリアーナ・ディ・ジローラモとガエル・ガルシア・ベルナルを迎えた最新作『エマ、愛の罠』では、いま世界を席巻するレゲトン(ラテン音楽とヒップホップの融合)とモード×スポーツの“アスレジャー”ファッションも大きな魅力。

ロイ・アンダーソン監督『ホモ・サピエンスの涙』絵画のような場面写真解禁 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

ロイ・アンダーソン監督『ホモ・サピエンスの涙』絵画のような場面写真解禁

ロイ・アンダーソン監督最新作『ホモ・サピエンスの涙』から、映画ファン&アートファンも必見の絵画のような場面写真9点が一挙解禁

コン・リー「チャレンジでもあった」『ムーラン』新キャラクター誕生秘話 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

コン・リー「チャレンジでもあった」『ムーラン』新キャラクター誕生秘話

傑作ディズニー・アニメーションを実写映画化した『ムーラン』。本作で新たなキャラクターとして登場したコン・リーからコメントが到着した。

新しい音楽鑑賞の形を…“三大テノール”30周年記念ドキュメンタリー公開 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

新しい音楽鑑賞の形を…“三大テノール”30周年記念ドキュメンタリー公開

ルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴ、ホセ・カレーラスという3人のオペラ歌手“三大テノール”のドキュメンタリー映画『甦る三大テノール 永遠の歌声』が日本でも公開されることが決定した。

『ワンダーウーマン』全人類の欲望を操る最強のヴィラン登場!キャラクタービジュアル 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『ワンダーウーマン』全人類の欲望を操る最強のヴィラン登場!キャラクタービジュアル

『ワンダーウーマン 1984』から全人類の欲望が暴走し世界が崩壊に向かうという本作から、物語の核となる4名のキャラクタービジュアルが解禁。

『スペシャルズ』監督陣が“最強の主演”を選んだ理由「二人のエネルギーが必要だった」 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『スペシャルズ』監督陣が“最強の主演”を選んだ理由「二人のエネルギーが必要だった」

映画『スペシャルズ! ~政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話~』から、貴重なオフショットと監督や主演ヴァンサン・カッセル、レダ・カデブのコメントが到着。

ロバート・パティンソン、本物のジャンボジェット爆破に驚愕『TENET』4人の特別映像 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

ロバート・パティンソン、本物のジャンボジェット爆破に驚愕『TENET』4人の特別映像

『TENET テネット』から、貴重なメイキング映像とともに、主人公を演じたジョン・デイビッド・ワシントンら4人のキャストが自身の役について語るキャラクター映像が解禁。

ティモシー・シャラメ抜擢の理由は「類稀なるカリスマ性」『DUNE』予告編が公開 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

ティモシー・シャラメ抜擢の理由は「類稀なるカリスマ性」『DUNE』予告編が公開

深遠な世界を見事に具現化し大ヒットとなるのか? はたまたーー? 過去に幾度も映像化されてきた伝説的SF小説を現代の鬼才・ドゥニ・ヴィルヌーヴがティモシー・シャラメ、オスカー・アイザックら豪華キャストで映画化する、今年最大の注目作『DUNE/デューン 砂の惑星』。

動画配信はコレを観る!いまイチ押しのオリジナル新作&独占配信作品をピックアップ 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

動画配信はコレを観る!いまイチ押しのオリジナル新作&独占配信作品をピックアップ

多様なオリジナル作品やこれまでにない視点での挑戦作の豊富さは、やはり動画配信の強み。

アンジー&ブルックリン、ゾウの着ぐるみで読み合わせ『ゴリラのアイヴァン』 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

アンジー&ブルックリン、ゾウの着ぐるみで読み合わせ『ゴリラのアイヴァン』

『ゴリラのアイヴァン』でゾウのステラの声を演じたアンジェリーナ・ジョリーが赤ちゃんゾウのルビーの声を演じたブルックリン・キンバリー・プリンスと一緒に、お揃いのゾウの着ぐるみを着て台本を読み合わせ。

グザヴィエ・ドラン、感性に語りかける作品で世界中を魅了 画像

グザヴィエ・ドラン、感性に語りかける作品で世界中を魅了

麗しく、繊細で、才気あふれる映画監督。現在31歳のグザヴィエ・ドラン監督は早熟の天才であり、映画界の希望の星だ。「ドランの名は知っているけれど、観たことはないかも」という方に改めて、彼の魅力をご紹介したい。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 5 of 8
page top